明けましておめでとうございます!
新年明けましておめでとうございます。 本年も、 楽しく幸せな毎日のために、少しでも皆様の心身が軽くなるお手伝いができるよう 精一杯努めさせて頂きます。 海外研修のためにお休みを頂く事もありますが、しっかり学んで皆様へ還元させていただきます。...
ニューヨーク
美姿声ピラティスインストラクター Kyomiです。 11月1日~20日の間、ニューヨークにて研修を受けて参りました。 NYは、ピラティスを開発されたジョセフ・H・ピラティスさん(以降”Joe”と書きます)がスタジオを開き、教えてらした場所なのです。...
話し手と聞き手が聞いている声が違うのはなぜ?
発声中、以前投稿した内容の「本人が聞いてる声と聞き手が聞いてる声が違う」のは知ってるけど何故??という質問。 A. 発声してる本人と聞いてる人では、音の伝達ルートが違うから。 聞いてる人は、話し手の声が空気伝導して耳に届いて(外から鼓膜を通って)声を認識していま す。...
声はどうやって出るの?②
こんにちは~美姿声ピラティスインストラクターKyomiです。 声について、昨日の続きを書いて行きます。 ・息が声帯を振動させる 吐く息が声帯を振動させ、空気が通るときにブザーのような「ブー」といった音を出すのですが、普通、私たちは直接聞くことが出来ません。ここでは音の高低や...
声はどうやって出るの?
こんにちは~美姿声ピラティスインストラクターKyomiです。 最近、「声」についての質問をよく受けるので、何回かに分けて声について書いていこうと思います。 まずは、みなさんが当たり前のように出している声はどうやって出ているのでしょう? ①息を吐く。...
8月特別レッスン【英語でピラティス】
8月5日に特別レッスン【英語でピラティス】を開催致しました。 日本語で受けるより集中力が増す! ニュアンスが分かりやすい!! などなど・・・ 英語ならではの良さがある事をみなさんに分かって頂けたようです。 この【英語でピラティス】は基本、日本の方向けに始めました。...
PHI ピラティス
8月19日~アメリカのピッツバーグにあるPHI ピラティス本部にて研修を受けて来ました! 創始者が理学療法士という事もあり、リハビリとしての動きや関節への負担が少ない動き方をたくさん学んで来ました。 長い間お休みを頂いた分、レッスンで学んできたことをしっかり還元して行きます...
数ミリの違い
こんにちは。美姿声ピラティスインストラクターKyomiです。 みなさん、靴底が一箇所だけ磨り減ってたりしませんか? ある部位だけ太りやすかったり、または痩せてるけど身体のラインはあまり…と悩まれてたりしませんか? これらの多くは身体の使い方(癖)が原因だったりします。...
人と声
こんにちは。美姿声ピラティスインストラクターKyomiです。 今日は「声」について少し触れたいと思います。 スマホが出てから街中には携帯と見つめ合ってる人ばかり。 我々のように「声」が商売道具の人たちにとっては 「声」ってとても大事だと毎日感じられると思いますが、...
呼吸
前回トレーニングについて少し触れましたが、どの分野にも共通していえるのは 「呼吸」が大事だということ。 生まれて死ぬまでし続ける行為なので、少しでも効率よく正しくし続けたいですよね。 これも運動と同じで、衰えた筋肉のせいで癖がついてしまって、非効率的な呼吸法になっている事が...